内容へ

裕福な男性とラザロとは誰のことですか

裕福な男性とラザロとは誰のことですか

せいしょこた

 ゆうふくだんせいとラザロは,イエスがはなしたものがたりとうじょうじんぶつです。(ルカ 16:19-31ものがたりなかで,2人ふたりは2つのグループのひとびとあらわしています。(1)イエスのだいほこたかいユダヤじんしゅうきょうどうしゃと(2)イエスのおしえをれたたちひくくてもせいじつひとたちです。

このではつぎてんげます。

 イエスはゆうふくだんせいとラザロについてなんべたか

 ルカ 16しょうでイエスは,じょうきょうおおきくへんする2人ふたりだんせいについてべました。

 イエスがはなしたものがたりをまとめるとこうなります。あるゆうふくだんせいがぜいたくならしをしていました。そのいえもんところにラザロというものいがいて,ゆうふくだんせいしょくたくからちるものをもらいたいとおもっていました。やがてラザロはに,てん使によってアブラハムのそばにはこばれました。ゆうふくだんせいんでほうむられました。ものがたりなかでは2人ふたりとも,んだのちしきがあるかのようにえがかれています。んだゆうふくだんせいさかなかくるしみながらアブラハムにけ,ラザロをつかわして,かれゆびさきの1てきみずぶんしたやしてほしいとたのみます。アブラハムはゆうふくだんせいねがいを退しりぞけ,2人ふたりじょうきょうかんぜんぎゃくてんしたとい,2人ふたりあいだにはわたることのできないおおきくてふかができたことをつたえました。

 このものがたりじっさいごと

 いいえ。これはイエスがきょうくんおしえるためにはなしたたとばなしです。そのことはがくしゃたちもみとめています。たとえば,「ルターせいしょ」(1912ねんばん,ドイツ)のしは,これがたとばなしであることをべています。カトリックの「エルサレムせいしょ」(えい)のきゃくちゅうには,「どのれきてきじんぶつにもかんけいのないものがたりふうのたとえばなし」とかれています。

 イエスはいのちについておしえていましたか。んでごくなかくるしむひとがいることや,アブラハムとラザロがてんにいることをおうとしていたのでしょうか。いくつかのじつからすると,それはありません。

 かんがえてみてください。

  •   ゆうふくだんせいどおりのによってけるしょにいるとしたら,ラザロのゆびさきみずじょうはつしてしまうのではないでしょうか。

  •   たとえじょうはつしないとしても,たった1てきみずどおりのくるしむだんせいにとって,どれほどたすけになるでしょうか。

  •   それまでてんったひとはいないとイエスがはっきりべていたのに,アブラハムがてんにいることなどありるでしょうか。(ヨハネ 3:13

 このものがたりごくきょううらけているか

 いいえ,そうではありません。これはじっさいはなしではないとはいえ,ぜんにんてんごくき,あくにんごくくるしめられることをしょうちょうしているひとがいます。 a

 そうはかんがえられません。なぜですか。

 ごくおしは,しゃじょうたいについてせいしょっていることとっていません。たとえばせいしょは,ぜんにんんだあとみんなてんごくしあわせにらし,あくにんごくくるしめられるとはっていません。せいしょははっきりこうべています。「きているひとぶんぬことをっている。しかし,んだひとなにらない」。(でんどうしょ 9:5

 ゆうふくだんせいとラザロのものがたりにはどんながあるか

 このものがたりは,2つのグループのひとびともなくおおきなじょうきょうへんけいけんすることをしめしていました。

 ゆうふくだんせいは,「おかねあいする」ユダヤじんしゅうきょうどうしゃたちをしょうちょうしていたようです。(ルカ 16:14)そのひとたちはイエスがはなすのをきましたが,イエスのおしえをみとめませんでした。そしていっぱんひとびとくだしました。(ヨハネ 7:49

 ラザロは,イエスのおしえをれ,またユダヤじんしゅうきょうどうしゃたちからさげすまれていたいっぱんひとびとしょうちょうしていました。

 じょうきょうへんは,どちらのグループにとってもおおきなものでした。

  •   ユダヤじんしゅうきょうどうしゃたちは,かみめぐみをているとおもっていました。しかし,イエスのおしえを退しりぞけたため,そのひとたちはすうはいほうしきもろともかみから退しりぞけられて,いわばんだようになりました。また,イエスとたちがつたえたおしえによってくるしみをあじわいました。(マタイ 23:29,30。使 5:29-33

  •   いっぱんひとびとは,しゅうきょうどうしゃたちからながあいだされてきましたが,めぐまれたじょうたいになりました。おおくのひとがイエスがつたえたせいしょおしえをれ,えいきょうけました。えいえんかみめぐみをけるかいひらかれました。(ヨハネ 17:3

a せいしょほんやくなかには,ゆうふくだんせいんだあとにいるしょして「陰府よみ」という使つかっているものもあり,それがあやまって「ごく」とかいされることがあります。しかし,ルカ 16しょう23せつ使つかわれているもとのギリシャ(ハデス)はたんに,んだひとたちがねむっているてきしょしています。